メンテナンス!!

オムラム

2009年09月05日 17:08

今日はちょっとあるものをメンテナンス。

それがこれ!!

ハドソン・NAAミニデリンジャー

高校時代に作ったモデルガンです。
もう20数年前ですね・・・

当時はハドソンから完成品のプラモデル、金属モデルとプラ組み立てモデルが出てたけど、完成品は高くて買えなかったので組み立てモデルを買った。
組み立てと言っても部品が少ないのでとても簡単。
でも質感を出そうと思ったらそれなりに手を加えないとね・・・
コレもパーティングラインをペーパーで磨いて、クロームシルバーで塗装・・・
コンパウンドで磨いて、クリアコートをかけました。

では早速バラシ!!



部品は少ないけど、小さいので無くさないように分解。
部品をきれいにして組み立てますが、モデルガン用のシリコンオイルは有るけど、グリスが無いのでAbuのリール用のグリスを流用。


組み立てます!!


完成!!

はじめは動きがぎこちなかったけど、これで正常になりました。
ただ、シリンダーを留めるピンのストッパーが無くなっているので、から打ちするたびにピンがずれてきます。

一応、組み立てモデルとプラ完成モデルは絶版になっているけど、金属モデルは受注生産になったけどまだ売っている。部品は互換性があると思うけどあるかな??

実物の動画がありました!! やっぱちょっと撃ちにくそう・・・



ダイワ(Daiwa) カーボストライカーST-20

これも部品点数は少ないよ!!


あなたにおススメの記事
関連記事