意外と売ってない!!
先日のFFのベンチマークに打ちひしがれ、PowerUPしようにも資金が・・・
まぁ、ゲームするときはゲーム機にします・・・
さて、PowerUPはできないけど、PCケースを変えてイメージチェンジはしてみようと情報集め。
ちなみに今使っているケースはこれ!!
ATX-103B ってヤツです。
もう10年以上前のデスクトップ型PCケース。これを輸入販売していた会社はもうありません!!
自作PCを作ったことのある方はご存知だと思うけど、PCケースは規格統一されているので、
規格が同じならどのメーカーのケースも使えます。
私のはATXタイプ。マザーボードはMicroATXなのでMicroATXタイプのケースも使えます。
で、私はデスクトップ型PCケースが好きなので探してみるとこれが本当に無い!!
オーソドックスなのはタワー型、最近の流行りはスリムタワーやキューブ型みたいです。
このタイプは色々有りますけど・・・
で、数は少ないけど何とか見つけた!!
コンピューケース・ジャパンのCI-7106
古きよきデスクトップ型PCケースです!!
昔、パソコンっていったらみんなこんな形でしたけどね。
電源ユニットはオプションでカラーはアイボリーとブラックがあります。
実売8000円~9000円ですね。 今度、ELPで値段聞いてこよっと・・・
スミス(SMITH LTD) キャタピー クリッカー夏と言えばナマズの季節!!
関連記事