数十年ぶりの再開!!
実は最近、数十年ぶりに、模型作りを再開しました!!
最後に作ったのは何時だったろう??
多分、20代初めぐらいだったかな。
で、買ってみたのが1/48シリーズのタミヤの模型。
これぐらいの方が、作りやすいし色も塗りやすそうです!!
大きくないから、タッパーに入れて整理もできますしね。
いきなり戦車もちょっと自信が無いので、ロシア製の軽装甲車BA-64Bと、
イギリス軍の多目的小型トラック10HPティリー。
BA-64Bは以前、タミヤ主催の模型教室の教材にもなったことがあるので、うってつけです!!
早速、組み立て!!
人によっては、作って塗る方もいますし、作りながら塗る方もいます。
私はある程度、作って塗るパターンが多いです。
Amazonボックスで作った簡易塗装ブースでプラサフを噴きます!!
昔使っていた、プラサフがあったんですけど、ぐちゃぐちゃで使えませんでしたが、
未開封のタミヤのプラサフは奇跡的に使えたのでラッキー!!
プラサフを2日ほど乾かして塗装開始!!
昔使っていた塗装もいくつかダメになっていましたが、使えるものもありましたので追加購入は少なくて済みました。
で、現在はほぼ塗装は完了して、後は塗装したシャーシやボティーを組み立てて、ウェザリングして完了予定です!!
今週中にできるかな??
1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ No.76 ソビエト 装甲車 BA-64B 32576
新品価格
¥535から
(2016/7/6 18:52時点)
関連記事