ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
HP Directplus オンラインストア マウスコンピューター/G-Tune ソフマップ・ドットコム カスペルスキー公式オンラインストア「カスペルスキーストア」
過去記事

2016年05月26日

「fireTVstick」買いました!!

最近、職場のお昼休みなどはスマホでhuluやTverで動画を見ることが多く、
地上波の番組は数年前から比べると、本当に見なくなりました。

自宅でもゲーム機xbox360を使って、huluを見ることが多いんですけど、
ゲーム機の一機能なんで、イマイチ使い勝手が悪いです。

と言う訳で、動画鑑賞に便利なアイテムを購入!!

「fireTVstick」買いました!!

アマゾンの「fireTVstick」を買いました!!

Fire TV Stick

新品価格
¥4,980から
(2016/5/26 18:03時点)



Googleの「chromecast」と悩んだんですけど、リモコンが付いているのと、近々「アマゾンprime」に入るのでこっちがいいかなと。

アマゾンの通販と言う手もあったけど、ケーズデンキで店頭販売しているので、仕事帰りに寄って買いました。

「fireTVstick」買いました!!

店舗で買うとこういう紙くれます!!
修理・サポートはすべてアマゾンに問い合わせてくれと言うことですね。
最近はゲーム機なども直接メーカーのサポートに問い合わせてくれと言う旨を書いた紙が付いています。
店舗毎でめちゃくちゃなサポートされるよりは、メーカーで一括管理した方が楽なんでしょうね!

「fireTVstick」買いました!!

開けると…
本体とリモコン。

リモコンの方が本体より大きいですね。


「fireTVstick」買いました!!

付属品は本体、リモコン、USBケーブル、電源アダプター、HDMI延長ケーブル、電池、マニュアル。

取り付けは簡単。
TVのHDMI端子に本体を取り付けて、電源アダプターを接続します。

あとはWiFiの設定とアカウントの設定をすれば利用できます!!
アマゾンprimeビデオはアカウント設定すればそのまま利用できますが、
huluなどの動画配信サービスはアプリをダウンロードしてアカウント設定が必要です。

早速設定しましたが、10分もかからず設定できて簡単ですね!!

もう自宅TVがこういう機器のモニターと化してます。







同じカテゴリー(その他色々)の記事画像
ラジオ買いました!!
フィールド清掃
減らん!!
定例のフィールド清掃
忘年会続きます…
今年最後のフィールド清掃
同じカテゴリー(その他色々)の記事
 随分とご無沙汰ですね。 (2018-12-31 19:19)
 ラジオ買いました!! (2018-06-06 18:54)
 随分とご無沙汰。 (2018-06-03 15:19)
 今年も1年ありがとうございました。 (2017-12-31 21:11)
 9月ですね (2017-09-01 18:49)
 フィールド清掃 (2017-07-30 19:12)
この記事へのコメント
うちのTVはChromecast端末とかしています。
地上波と違って見たいものが見たいときに見られるのがいいですねー
Chromecastはスマホがないと使えないのでこれも検討してみようかなー
Posted by リヒトリヒト at 2016年05月26日 18:21
リヒトさん。

fireTVstickもスマホアプリでもコントロールできますが、使い勝手は悪いです。

やっぱリモコンがあると便利ですね!!
Posted by オムラムオムラム at 2016年06月06日 18:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
「fireTVstick」買いました!!
    コメント(2)