ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
HP Directplus オンラインストア マウスコンピューター/G-Tune ソフマップ・ドットコム カスペルスキー公式オンラインストア「カスペルスキーストア」
過去記事

2010年06月28日

意外と売ってない!!

先日のFFのベンチマークに打ちひしがれ、PowerUPしようにも資金が・・・
まぁ、ゲームするときはゲーム機にします・・・

さて、PowerUPはできないけど、PCケースを変えてイメージチェンジはしてみようと情報集め。
ちなみに今使っているケースはこれ!!

意外と売ってない!!
ATX-103B ってヤツです。
もう10年以上前のデスクトップ型PCケース。これを輸入販売していた会社はもうありません!!

自作PCを作ったことのある方はご存知だと思うけど、PCケースは規格統一されているので、
規格が同じならどのメーカーのケースも使えます。
私のはATXタイプ。マザーボードはMicroATXなのでMicroATXタイプのケースも使えます。

で、私はデスクトップ型PCケースが好きなので探してみるとこれが本当に無い!!
オーソドックスなのはタワー型、最近の流行りはスリムタワーやキューブ型みたいです。
このタイプは色々有りますけど・・・

で、数は少ないけど何とか見つけた!!

意外と売ってない!!
コンピューケース・ジャパンのCI-7106
古きよきデスクトップ型PCケースです!!
昔、パソコンっていったらみんなこんな形でしたけどね。
電源ユニットはオプションでカラーはアイボリーとブラックがあります。
実売8000円~9000円ですね。 今度、ELPで値段聞いてこよっと・・・

スミス(SMITH LTD) キャタピー クリッカー
スミス(SMITH LTD) キャタピー クリッカー

夏と言えばナマズの季節!!




同じカテゴリー(パソコン)の記事画像
WIFIルーターが
USB3.0ボードを付ける。
WIFIルーターを替えました!!
キーボード買い換えました!!
保護シートを貼る!!
反転病?!
同じカテゴリー(パソコン)の記事
 WIFIルーターが (2017-06-18 19:33)
 USB3.0ボードを付ける。 (2017-06-14 19:18)
 カードリーダーが… (2017-06-11 19:33)
 WIFIルーターを替えました!! (2017-03-31 18:35)
 キーボード買い換えました!! (2016-12-05 17:52)
 保護シートを貼る!! (2015-11-16 18:05)
この記事へのコメント
私は拡張性でタワー型が好きだったのですが、
現在はキューブ型を使っています。

ゲームはやらないので、コンパクトなのがいいなぁと思います。

あとデスクトップ型も立てて置くと場所をとらずに案外よいですよね。
Posted by ダイジロウ at 2010年06月28日 21:23
ダイジロウさん。こんばんわ。

私はあんまりゴツイケースは嫌ですね。
コンパクトなのがいいです。

昔のデスクトップは縦横良好で使えましたけど、最近のスリムタイプは足を付けないと倒れますからね。
Posted by オムラムオムラム at 2010年06月29日 21:52
なつかしー。
この手はその昔ありましたよねー。
今はスリム化しすぎで、指が入らないですよ。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2010年06月29日 23:07
かぼちゃのおばけさん。こんばんわ。

デスクトップも無くはないけど、リビングに置くAV仕様なんでちょっと割高です。
Posted by オムラムオムラム at 2010年06月30日 20:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
意外と売ってない!!
    コメント(4)