2010年10月03日
華麗なるヒコーキ野郎
今日は朝から雷混じりの大雨!!
もちろん釣りなんか行けず、自宅軟禁です!!
この雨でBSが受信不能!! ガンダム見たかったのに・・・
今日もマニアックなネタです。
男の子はメカニカルなものに興味を抱くのは当然で、バイク、車、飛行機、ロボット
など好きですよね。
そんな私も大好きです。
丁度、高校性の頃にトム・クルーズ主演の「トップガン」が大ヒットして私の回りで
ヒコーキブームになりました。
みんな「MA-1」のレプリカ買いましたね。
「トップガン」と言えば主人公の乗るF-14トムキャット。
「好きな飛行機は何??」と言われて「F-14トムキャット!!」と言う男の子は多かったと思います。
因みに私はというと「F/A-18ホーネット」と答えてました。
飛行機好きな友人に「どうして??」って聞かれたときに
「F-14トムキャットは戦闘機なんで空中戦は強いけど、他の任務ができない。
F/A-18ホーネットは戦闘攻撃機なんで空中戦から地上攻撃まで使えるので便利。」
「空母は搭載機数が決まっているので色々できたほうがお得じゃん!!」って答えてましたね。
すると友人は「合理的だね。」と・・・
あの時代は空母艦載機といえばF-14トムキャットでしたね。
F/A-18ホーネットと言えば「ミッドウェー」とか「コーラルシー」と言った戦後すぐに作られた船歴40年ぐらいの古い空母に採用されていました。
これにはワケがあって、元々これらの空母にはF-4ファントムが乗っていたけど、古くなって機種転換するときに、船の大きさの関係でF-14トムキャットが搭載できなかったからと聞いています。
また、ロシア製のミグ戦闘機も結構好きです。
レトロな直線的な機体はなんとなくロシア的ですね!!
中でもMig-21、Mig-25、Mig-31は好きですね。
Mig-25は模型を作ったことがあるけど、他のはなかなか模型が見つからなかったので作ってないですね。
たまに模型店に行ったときはつい探してしまいます。
以上、マニアックなネタでした!!
ゲーム「エースコンバット6」をTOPGUNにアレンジ!!
これ結構いいですね!!
やっぱ本家かな!!
こっちはMig-21。
レトロな機体だけど、近代改修されて今だ現役の国は多い。
もちろん釣りなんか行けず、自宅軟禁です!!
この雨でBSが受信不能!! ガンダム見たかったのに・・・
今日もマニアックなネタです。
男の子はメカニカルなものに興味を抱くのは当然で、バイク、車、飛行機、ロボット
など好きですよね。
そんな私も大好きです。
丁度、高校性の頃にトム・クルーズ主演の「トップガン」が大ヒットして私の回りで
ヒコーキブームになりました。
みんな「MA-1」のレプリカ買いましたね。
「トップガン」と言えば主人公の乗るF-14トムキャット。
「好きな飛行機は何??」と言われて「F-14トムキャット!!」と言う男の子は多かったと思います。
因みに私はというと「F/A-18ホーネット」と答えてました。
飛行機好きな友人に「どうして??」って聞かれたときに
「F-14トムキャットは戦闘機なんで空中戦は強いけど、他の任務ができない。
F/A-18ホーネットは戦闘攻撃機なんで空中戦から地上攻撃まで使えるので便利。」
「空母は搭載機数が決まっているので色々できたほうがお得じゃん!!」って答えてましたね。
すると友人は「合理的だね。」と・・・
あの時代は空母艦載機といえばF-14トムキャットでしたね。
F/A-18ホーネットと言えば「ミッドウェー」とか「コーラルシー」と言った戦後すぐに作られた船歴40年ぐらいの古い空母に採用されていました。
これにはワケがあって、元々これらの空母にはF-4ファントムが乗っていたけど、古くなって機種転換するときに、船の大きさの関係でF-14トムキャットが搭載できなかったからと聞いています。
また、ロシア製のミグ戦闘機も結構好きです。
レトロな直線的な機体はなんとなくロシア的ですね!!
中でもMig-21、Mig-25、Mig-31は好きですね。
Mig-25は模型を作ったことがあるけど、他のはなかなか模型が見つからなかったので作ってないですね。
たまに模型店に行ったときはつい探してしまいます。
以上、マニアックなネタでした!!
ゲーム「エースコンバット6」をTOPGUNにアレンジ!!
これ結構いいですね!!
やっぱ本家かな!!
こっちはMig-21。
レトロな機体だけど、近代改修されて今だ現役の国は多い。
Posted by オムラム at 17:53│Comments(6)
│コラム
この記事へのコメント
私も戦闘機大好きでしたねぇ・・・
やっぱりF-14はカッコイイ♪
ちなみにサンダーチーフのボディラインも結構好きです。
ディアゴスティーニの戦闘機シリーズそろえてしまいました(笑)
あと、エリア88の影響も大きいですよ。当然全巻持ってます。
やっぱりF-14はカッコイイ♪
ちなみにサンダーチーフのボディラインも結構好きです。
ディアゴスティーニの戦闘機シリーズそろえてしまいました(笑)
あと、エリア88の影響も大きいですよ。当然全巻持ってます。
Posted by ダイジロウ at 2010年10月03日 21:51
こんばんは、
男のロマンですね~
僕はF-16ファイティングファルコンが好きです。
F-15は嫌いっす。高いから(笑
男のロマンですね~
僕はF-16ファイティングファルコンが好きです。
F-15は嫌いっす。高いから(笑
Posted by グレバスター at 2010年10月03日 23:04
こんにちは!
ナム戦マニアの私は、やはりF-4ですね~
とは言え本当に好きなのは、B-52です。
何故か昔から戦闘機より爆撃機の方が
気になっちゃうんですよ(汗)
私もMA-1レプリカ着てました・・・しかも黒!!
何て恥ずかしい選択をしたんだろう(泣)
現在では実物を入手済みですが、
あまり着る機会はありませんね・・・
(周りの方は、実物かレプリカか分かってないですし)
去年からは専らG-1を着てますね~♪
トムクルーズの様に格好良く着こなせてませんが(汗)
ナム戦マニアの私は、やはりF-4ですね~
とは言え本当に好きなのは、B-52です。
何故か昔から戦闘機より爆撃機の方が
気になっちゃうんですよ(汗)
私もMA-1レプリカ着てました・・・しかも黒!!
何て恥ずかしい選択をしたんだろう(泣)
現在では実物を入手済みですが、
あまり着る機会はありませんね・・・
(周りの方は、実物かレプリカか分かってないですし)
去年からは専らG-1を着てますね~♪
トムクルーズの様に格好良く着こなせてませんが(汗)
Posted by パイル二等兵 at 2010年10月04日 11:12
ダイジロウさん。こんばんわ。
サンダーチーフは模型を作ったことがあります。
ベトナム戦争時の北爆仕様で爆弾を作るのがしんどかったです。
ディアゴスティーニは買おうとしたけど、挫折しました。
サンダーチーフは模型を作ったことがあります。
ベトナム戦争時の北爆仕様で爆弾を作るのがしんどかったです。
ディアゴスティーニは買おうとしたけど、挫折しました。
Posted by オムラム
at 2010年10月04日 20:47

グレバスターさん。こんばんわ。
F-16も模型を作りました!!
複座式の「ナイトアタックファルコン」ってやつです。
確か湾岸戦争で使われたヤツだったと思います。
F-16も模型を作りました!!
複座式の「ナイトアタックファルコン」ってやつです。
確か湾岸戦争で使われたヤツだったと思います。
Posted by オムラム
at 2010年10月04日 20:50

パイル二等兵さん。こんばんわ。
F-4も模型を作りました。
F-4BかCだったと思うけど、ナム戦のミグキラーだったと思います。
なんか飛行機の模型作りたくなった!!
F-4も模型を作りました。
F-4BかCだったと思うけど、ナム戦のミグキラーだったと思います。
なんか飛行機の模型作りたくなった!!
Posted by オムラム
at 2010年10月04日 20:52
