ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
HP Directplus オンラインストア マウスコンピューター/G-Tune ソフマップ・ドットコム カスペルスキー公式オンラインストア「カスペルスキーストア」
過去記事

2010年10月04日

華麗なるヒコーキ野郎-その2-

飛行機好きならば1度は読んだことがある漫画
それが「エリア88」。

私は買わなかったけど、友人から借りて読みましたね!!
たしかアニメになったり、ファミコンでゲームになったりしましたからご存じの方も多いはず。

この話では有名どころから結構マニアックな機体まで数多くの航空機が出てきます。
たしか、プラモデルも出ましたね。

後、漫画じゃないけど松本零士原作で「ザ・コックピット」と言うOVAがありました。
飛行機がテーマのオムニバス作品でその中の一つに「音速雷撃隊」というのがあります。

太平洋戦争末期に登場した特攻兵器「桜花11型」のパイロットのお話です。
ちょっとジーンとするお話なのでレンタルにあったら是非ご覧ください!!


MIg-31の動画を見つけた。
無骨なまでにレトロ・・・これでも新鋭機です!!




同じカテゴリー(コラム)の記事画像
スバル・サンバー
プリウス問題
首かけ携帯
「リベレーター」とスピンキャスト
資格 vs 経験
今朝テレビで・・・
同じカテゴリー(コラム)の記事
 「釣りガール」って流行ってるの?? (2011-03-08 18:22)
 「行こうか」「行くまいか」思案中・・・ (2010-12-04 19:08)
 今朝の新聞で・・・ (2010-12-02 17:42)
 「釣女ギア」?! (2010-11-04 18:03)
 「花形職業」はある意味大変!! (2010-10-17 18:53)
 華麗なるヒコーキ野郎 (2010-10-03 17:53)
Posted by オムラム at 20:40│Comments(6)コラム
この記事へのコメント
エリア、といえばドラケン(田宮のモデル作った後に知って嬉しかったり)、クフィルの活躍が思い出に残っています。
あと、スカイホークがやたら出てきて。ホーネットも軍需産業から提供される最新鋭機種、ということでいっぱい出てましたね。最後のホーネットとタイガーシャークの一騎打ちはなかなか面白い位置付けだよな~だなんてこと思ったりしたことを思い出しました。
Posted by 怪人丸ぼーず男 at 2010年10月05日 05:16
タイガーシャークの実機のほうは全然出てこなかったり、またグラマンX-29が登場してきたりと、完全にいろんな機体を出すのも楽しんで書いている気がしましたよ。

ドラケンの人気が高いのって、本国と日本くらいかもしれませんね(笑)
Posted by ダイジロウ at 2010年10月05日 23:37
怪人丸ぼーず男さん。こんばんわ。

ドラケン、今もキットあるのかな??
今度、ドラケンネタを書いてみようと思います。
なんかエリア88読みたくなった。
Posted by オムラムオムラム at 2010年10月06日 20:34
ダイジロウさん。こんばんわ。

タイガーシャークやX-29はこの漫画で知りましたね。

ドラケンが意外に人気なのはびっくりです。
今度ネタにしよう!!
Posted by オムラムオムラム at 2010年10月06日 20:36
こんにちは!

「エリア88」・・・未読です(汗)
やはり飛行機モノを知るには、読むべきですよね~?

「ザ・コックピット」は数話ですが、読んだことあります。
基本的に、深い話が多いですね。

真冬前までには、
フライトジャケットの記事でも書こうかな・・・
Posted by パイル二等兵 at 2010年10月09日 13:24
パイル二等兵さん。こんばんわ。

ヒコーキマニアなら必読ですよ!!
もうすぐフライトジャケットの季節ですね>

記事楽しみにしています。
Posted by オムラムオムラム at 2010年10月09日 19:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
華麗なるヒコーキ野郎-その2-
    コメント(6)